まぶたの一重と二重は何が違うのか

一般消費者、眼鏡作製技能士を志す方に向けて

Last Updated on 3年 by 管理者

まぶたの事を眼瞼(がんけん)といいます。

年齢によって、一重だったのが二重に変化する事もあります。

では、何故でしょうか?

瞼の脂肪が痩せる事や、皮膚のたるみが原因の1つとなります。

また、一重と二重の違いは、眼瞼皮膚(上眼瞼挙筋)と瞼板との結合が強いかどうかにも因ります。

強ければ二重に、弱ければ一重になりやすくなります。

総合的に、『皮膚の厚さ』『脂肪の量』『上眼瞼挙筋と瞼板の繋がり』などにより、一重か二重になります。

眼瞼について詳しく解説していきます。

というよりも、箇条書きです。

眼球付属器

  • 眼瞼・・・まぶた
  • 涙器・・・涙を出すところ
  • 結膜・・・まぶたの裏とか
  • 外眼筋・・・眼を動かす筋肉
  • 眼窩・・・眼のくぼみ

眼瞼

  • 上眼瞼(眼神経)と、下眼瞼(上顎神経)があります
    • 眼瞼縁とは、眼瞼の遊離縁をいいます
  • 内眼角とは、眼瞼裂(眼瞼により取り囲まれた裂け目の部分)の内側のことです
    • 涙湖・・・涙が溜まる眼の内側のところ
    • 鼻側に涙丘が隆起
    • 半月皺襞(しゅうへき)・・・瞬膜の遺物で透明な膜
    • 上涙点、下涙点・・・涙が排出されるところ
  • 外眼角・・・眼裂の外側

  • 眼瞼付属器
    • 睫毛・・・根元に知覚神経がある為、敏感です
      • Moll(モル)腺・・・睫毛汗腺
      • Zeis(ツァイス)腺・・・睫毛脂腺
    • 眉毛・・・汗から眼を守ります
    • 眼瞼皮膚・・・薄く、皮下組織が疎であるため、動きやすいが膨張もしやすいです

  • 眼瞼筋
    • 眼輪筋・・・眼瞼を閉じる筋肉です
      • 横紋筋・・・筋繊維に横に走る縞模様がある(心筋を除き、随意的だよ)
      • 顔面神経支配
    • 上眼瞼挙筋・・・上眼瞼を挙上する
      • 横紋筋
      • 動眼神経支配
    • 瞼板筋・・・眼裂を開大する
      • 平滑筋・・・横紋がない(自分の意志で動かせない不随意だよ)
      • 交感神経支配

  • 瞼板・・・硬い結合組織で、眼瞼の芯に当たるところ
    • 瞼板腺(Meibom(マイボーム)腺)・・・脂腺なので、涙表面を覆うよ
      • 瞼縁を滑らかにする
      • 涙液の流出を防ぐ
      • 涙液の蒸発を防ぐ

涙器

  • 分泌系
    • 涙腺・・・大量の涙を出すところ
      • 眼窩部と眼瞼部にあります
    • 副涙腺・・・眼球表面を潤す涙です
      • Wolfring(ウォルフリング)腺
      • Krause(クラウゼ)腺

  • 排出系(涙道)
    1. 内眼角付近の涙湖に溜まり
    2. 上下の涙点から
    3. 涙小管を通り
    4. 涙嚢に入り
    5. 鼻涙管を通り
    6. 下鼻道に出る

結膜

  • 眼瞼結膜・・・眼瞼の裏側
  • 眼球結膜・・・眼球の表面を覆う
  • 円蓋結膜・・・眼瞼結膜と眼球結膜を連絡している、袋状になっているとこ
  • 結膜嚢・・・全体として、瞼裂を口とする嚢を形成します
  • 分泌腺・・・杯細胞(粘液)と副涙腺(涙液)

外眼筋

  • 外転神経支配
    • 外直筋・・・外転
  • 動眼神経支配
    • 内直筋・・・内転
    • 上直筋・・・上転、内方回旋、内転
    • 下直筋・・・下転、外方回旋、内転
    • 下斜筋・・・上転、外方回旋、外転
  • 滑車神経支配
    • 上斜筋・・・下転、内方回旋、外転

眼窩

眼窩は、眼球、視神経、外眼筋、涙腺、血管、神経を含み、脂肪組織を保護しています。

  • 眼窩壁・・・7つの骨(前頭骨、上顎骨、頬骨、篩骨、涙骨、口蓋骨、蝶形骨)に囲まれます
    • 上壁
    • 下壁・・・非常に薄い
    • 外壁・・・最も厚い
    • 内壁

  • 眼窩の孔、裂
    • 視神経管
    • 上眼窩裂
    • 下眼窩裂
    • 眼窩下孔
    • 眼窩上切痕
    • 鼻涙管

コメント メールアドレスが公開されることはありません。*が付いている欄は必須項目です。